このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
Mail: info@dxtokyo.jp
受付時間:9:00~17:00

最大補助率75!!
社員を、DX人材へ。

■5日間・緊急開催■
セミオーダー型のDX講座

個社別「集合・訪問研修」
早めのお問い合わせがベスト!

事前相談 受付中!

従業員の人材育成、スキルアップに助成金を活用しましょう!

激動の時代、会社をどう変えていくか?

多くの企業にとって、現状の儲けの仕組みは通用しなくなってきており、従来のビジネスモデルでは生き残れない状況になっています。好調の企業も、環境変化に対応し続ける必要があります。DXによる「差別化+競争力向上」が提唱されており、5年後・10年後を見据えた「DX戦略立案」を学びます。

こんな会社にお勧めしています

  • 自社の社員をDX人材に変えたい
  • 社員から新商品のアイデアが出るようにしたい
  • 現行業務を常に「より良くする」考えを持たせたい
  • 将来の経営者クラス・幹部クラスを育成したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このセミナーで得られる効果

  • 自社の社員がDX人材に変わる
  • DXを進めるための適正なフレームワーク(3C分析、SWOT分析等)が身に付く
  • 自社の強み、弱みを社員を交えて分析し、将来「あるべき姿」を設定する
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講座の内容

対象企業 大企業、中堅企業、中小企業、零細企業、その他特殊法人 全て対象
対象者は 幹部、管理職、中堅社員、若手社員(3名~ 最大15名程度)※応相談
期間・場所 5日間コース(日程はお客様と相談の上決定)
貴社研修ルームやレンタル会議室(東京都内近郊、貴社負担)、地方はZOOM開催可能
実施費用 1,000,000円(税抜) うち、750,000円を人材開発助成金で対応
※実質自己負担額:250,000円(税抜)(実施前に助成対象要件を再確認します)
※助成対象要件を確認してからの正式お申し込みで結構です。
備考 ご不明な点等ございましたら、以下メールに直接お問い合わせください。
info@dxtokyo.jp
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座の内容詳細

【0日目】研修開催前のお打合せ(1~2回実施)
1.貴社の業態、直近の業容、将来ビジョン、経営課題等の詳細ヒアリング
2.貴社が当講座に求めること、講座完了時のゴール定義についてヒアリング
3.講座で用いる資料の事前説明、目的や理由の解説、最終微調整・擦り合わせ

【1日目】(4時間)
1.オリエンテーション
2.デジタル経営変革(DX)を目指す ~Q&A、意見交換~
3.変わるために経営の足腰を強くする ~ビジョン設定(経営理念・ミッション・ビジョン・バリュー等)~
①開催主旨(&目的)説明
②アジェンダ説明(進め方説明)
③本日のゴール説明
④グランドルール説明
⑤経営者の意向を講師が解説
 (1)経営理念について
 (2)現状の会社の状態について
 (3)将来のビジョンについて

⑥社員の意見をまとめる(ワークショップ)

【2日目】(4時間)
(1日目の続き)
⑦出てきた意見のビジュアル化(ワークショップ)
⑧全体整理(ワークショップ)
⑨現状とのギャップとアクション項目設定(ワークショップ)
⑩発表
⑪参加者からの感想
⑫経営陣から参加者への期待(講師より)

【3日目】(4時間)
1.変わるために経営の足腰を強くする
①重要経営課題の選択(ワークショップ)
②ビジネス競争力自己診断(ワークショップ)
③PEST分析、3C分析、SWOT分析(宿題)
2.段階的なDX推進
・現在のビジネスモデルを描く(ワークショップ)

【4日目】(4時間)
1.3年後目指すビジネスモデル バリュー・プロポジション・デザイン(ワークショップ)
2.戦略ストーリー(個人演習+宿題)
3.ブルーオーシャン戦略(個人演習+宿題)

【5日目】(4時間)
(宿題の発表)
1.PEST分析、3C分析、SWOT分析
2.現状のビジネスモデル、3年後のビジネスモデル
3.戦略ストーリー、ブルーオーシャン期間
4.DXを支えるIoT、AI
5.DX戦略を具体的なアクションに落す
6.DXに向けた活動事例
7.まとめ

セレクト研修①
新ビジネスを企画してみよう! 自社商品×IT×DXで作る新ビジネス(60分)

セレクト研修②
既存製品を倍の値段で売るには!? 自社製品+付加価値の考察(60分)

参加者の方の声

Voice
さっそく実践しています(中堅社員)
自社を取り巻く社会環境変化の振り返りから、経営×ITを深堀して考えるようになりました。
経営者を交えて研修に取り組みしたことにより、経営陣との距離が近くなり、ディスカッションの量も増えました。
Voice
目に見えて変わりました(経営幹部)
自社の業務プロセスを疑うようになりました。
この資料は本当に必要か、この業務プロセスに改善の余地が無いか。振り返り改善することで、従業員の業務効率が上がり、目に見えて社員が活性化していくことが分かります。
デジタルを活用した新たなビジネスモデルを手に入れて、DX時代の新たな経営手法を実践していきます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

[DX戦略立案 集中講座] 講師のご紹介

黒坂 武祐
ITコーディネータ、NLPマスタープラクティショナー。ITコーディネータ多摩協議会 事務局長、バリューチェンプロセス協議会 理事長。金融機関登録専門家として中小企業の業務改革を推進中。大手研修機関で研修講師して活躍。
大野 勇進
ITコーディネータ、PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)、日本システム監査人。中小企業のDX推進を得意とし、最適化により「儲かる仕組み」作りを推進。
加藤 嘉夫
ITコーディネータ、GCS認定プロフェッショナルコーチ。長年、企業の組織活性化、業務プロセス改革をサポート。研修講師としても活躍中。
佐々木 祐二
ITコーディネータ、情報処理安全確保支援士。中小企業向けIT推進、運用、利活用を長年にわたってサポート。IT戦略からITインフラまで幅広い支援に従事。
古澤 正章
ITコーディネータ、JIIMA文書情報管理士。
中小企業のIT化推進を18年経験。元IT系上場企業支社長。
各種セミナー講師としても活躍。現在週刊BCN+でDX寄稿記事を連載中。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    当社が助成金対象企業に該当するか、そこから相談しても良いですか?
    A
    はい。まずは貴社が助成金対象となる企業か否か、お調べしてからご回答させていただきます。
  • Q
    講座の内容について、カスタマイズできますか?
    A
    はい。一部、お受けしています。余り変更しすぎると、講座に一貫性が生まれなかったり、助成金対象から外れてしまう場合もございますので、じっくりと相談させて頂きながら進めます。
  • Q
    当社は特殊な業種なのですが、講座は当てはまりますか?
    A
    はい。DXTokyoのセミナーは業種問わず、お受けできます。経済産業省推進資格である「ITコーディネータ」資格者が講師となり、経営×ITの視点でDXの本質を教育指導します。
  • Q
    まずは話を聞くだけ、そのような軽い問合せでもお受けいただけますか?
    A
    はい。いつでもお問い合わせください。以下のフォームから、またはメールアドレス
    「info@dxtokyo.jp」に直接お問い合わせ頂いても構いません。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

無料相談・お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。